
眉下切開
眉下切開(眼輪筋内部処理込み)は、眉毛の下の生え際など自然なラインに沿って皮膚を切開し、上まぶたのたるみや眼輪筋のゆるみを処理することで、目元のたるみや重たさを改善する手術です。当院では眼輪筋まで処理を行うことで、目の開きやすさまで改善します。傷跡は眉毛に隠れやすい位置にくるため、術後目立ちにくいのも特徴です。眉毛がない方はアートメイクでカバーしていただくと目立ちにくくなります。
眉毛の下に沿ったデザインで切開を行い、余分な皮膚と眼輪筋の緩んだ部分を適切に除去・処理します。必要に応じてまぶたの脂肪(ROOFや眼窩脂肪)へのアプローチも行い、全体の厚みを調整します。細かくデザインした切開線に沿って丁寧に縫合し、傷跡が眉毛下に馴染むようにします。
ROOF切除/眼窩脂肪除去は、眉下切開の際にまぶたの奥深くにあるROOF(眼輪筋下脂肪)や眼窩脂肪を一緒に取り除くことで、上まぶたの厚みや腫れぼったさを改善する施術です。皮膚と眼輪筋の切除だけでは厚みが改善できない場合におすすめの施術です。
眉下切開で皮膚と眼輪筋を処理した後、さらにその下にあるROOFや眼窩脂肪を丁寧に摘出します。脂肪の取りすぎによる凹みや不自然さを避けるため、左右差やボリュームのバランスを細かく確認しながら慎重に調整します。
眉下厚み/脂肪取りメインのミニ切開は、眉下の皮膚のたるみは少ないものの、まぶたの厚みや脂肪のボリューム感が気になる方に適した手術です。限られた範囲のみを切開して脂肪を調整することで、傷跡やダウンタイムを最小限にしながらすっきりとした目元を実現します。
眉下の一部を小さく切開し、厚みの原因となっているROOFや眼窩脂肪をピンポイントで除去します。必要以上に広範囲を切開しないため、傷跡は非常に目立ちにくく、回復も早いのが特徴です。脂肪量や位置を微調整することで自然な仕上がりになるようデザインします。
項目 | 料金 |
---|---|
眉下切開 (眼輪筋内部処理代込み) | 通常価格 ¥280,000(税込) |
ROOF切除/眼窩脂肪除去(眉下切開併用) | 通常価格 各¥70,000(税込) |
当院では、眉下切開のモニターを募集しております。お手頃価格で眉下切開を受けたい場合には、モニターもぜひご検討ください。
傷跡は眉毛下に隠れやすいため、数ヶ月の経過でほとんど目立たなくなりますが、傷がゼロになることはありません。紫外線ケアと保湿ケアも心がけていただくとキレイに治りやすいです。
腫れや内出血のピークは2.3日〜1週間ほどで、2週間程度で目立つ腫れは落ち着きます。メイクは抜糸後から可能です。
可能です。傷跡修正や2回目の施術なども積極的に行っておりますのでお気軽にご相談ください。
必要以上に脂肪を取り過ぎると不自然な仕上がりになることもあります。当院では事前にデザインや厚みを詳細に確認し、自然な美しい仕上がりになるよう調整しています。
眉下リフトと同様です。腫れや内出血のピークは2.3日〜1週間ほどで、2週間程度で目立つ腫れは落ち着きます。メイクは抜糸後から可能です。
その場合は、まぶた脂肪取りというメニューもございます。しかし、眉下切開と併用する方が確実な結果が得られることが多いです。適応次第で脂肪除去単独での対応も可能な場合がありますので診察時にご相談ください。
切開幅は2cm程度かつ、皮膚の切除を行わないこともあります。必要最小限の範囲で脂肪を除去するため傷跡が目立ちにくくなっています。
基本的に二重のライン自体には影響しないデザインで施術を行います。ただし脂肪が減ることでまぶたの重みが軽くなり、ラインがややすっきり見える場合があります。
はい、上まぶたの厚みの原因となる脂肪をピンポイントで除去します。脂肪量や位置を確認し、必要十分な処理を行いますのでご安心ください。
眉下切開と同様で術後5〜7日目に抜糸を行います。抜糸後はメイクで傷をカバーすることも可能です。