基部プロテーゼ|京都駅前美容外科

〒600-8233京都府京都市下京区北不動堂町490-2 CW京都駅前ビル1階
tel準備中
WEB予約 LINE予約 インスタグラム
ヘッダー画像

基部プロテーゼ

基部プロテーゼ|京都駅前美容外科

貴族手術とは

貴族手術

貴族手術は、鼻翼基部(小鼻の付け根)、いわゆる鼻横の凹みを改善する施術です。鼻横の凹みはほうれい線が目立ったり、中顔面が陥没して顔の立体感が少ない印象を与えることがあります。貴族手術で凹みが改善されると、ほうれい線や口の突出感(口ゴボ)が和らぐ効果が期待できます。美容先進国の韓国で”Nobility surgery”ともよばれており、そこから「貴族手術」という名称が日本でも広がるようになりました。

そもそも鼻翼基部とは?

comingsoon

翼基部とは、小鼻の付け根のことです。この鼻翼基部が低いと、

  • 顔のメリハリがない
  • ほうれい線が目立つ
  • 老けた印象にみられる
  • 垢抜けない印象にみられる
  • 口が突出して見える(口ゴボ)

などコンプレックスに感じられる方も多くいらっしゃいます。若い方でも、鼻横の凹みによって形成された、鼻翼基部由来のほうれい線を持つ方が多いです。加齢が原因のほうれい線のように皮膚のたるみや表情筋の衰えによるほうれい線ではありませんので、セルフケアで改善することは難しく、凹みを埋めるための処置を行わなければ改善することはできません。

貴族手術にはどんな方法がある?

当院ではさまざまな施術パターンを提案可能です。

  • ヒアルロン酸注入
  • 人工真皮注入
  • 脂肪注入
  • 基部プロテーゼ
  • 自己真皮脂肪移植

などが挙げられます。それぞれにメリット、デメリットがありますので患者様の状態や希望に合わせてご提案させていただいております。

ヒアルロン酸

凹みの程度 軽度
持続性 半年〜1年
ダウンタイム ほぼなし
自然さ 自然
デメリット ヒアルロン酸が流れる可能性がある

人工真皮

凹みの程度 軽度〜中等度
持続性 半永久?
ダウンタイム 1〜2週間
自然さ 自然
デメリット 人工真皮が流れる可能性がある

脂肪注入

凹みの程度 軽度
持続性 半永久?
ダウンタイム 1〜2週間
自然さ 自然
デメリット 凹みの改善が難しい

基部プロテーゼ

凹みの程度 中等度〜高度
持続性 半永久
ダウンタイム 1〜2週間
自然さ 自然だが触ると少し硬い
デメリット ズレる可能性がある

自己真皮脂肪

凹みの程度 軽度〜中等度
持続性 半永久
ダウンタイム 1〜2週間
自然さ 自然
デメリット 臀部のダウンタイムがある

軟骨

凹みの程度 軽度〜高度
持続性 半永久
ダウンタイム 1〜2週間
自然さ 自然
デメリット 軟骨採取が必要

このような比較になります。半永久?としているのは、中にはしっかり残る方もいるが3ヶ月程度でなくなってしまい定着しにくい方も一定数いらっしゃるためです。定着率は体質が一番関係しますが、術後の過ごし方も重要です。ポイントについてはカウンセリングにて説明しますのでお気軽にご相談ください。また、貴族手術の共通点として、骨格的に小鼻が広がったように感じる場合があります。この場合は小鼻縮小と同時に行うことで小鼻の広がりを改善しながら鼻翼基部の凹みを改善することも可能になります。

プロテーゼを用いた貴族手術の特徴

プロテーゼとは、シリコンを使って作られた人工の軟骨です。鼻翼基部の陥没に対して、プロテーゼを挿入することで凹みを改善します。プロテーゼは体内に吸収される素材ではありませんので、半永久的な効果が得られます。傷口も口腔内からのアプローチですので表に見える傷跡が残らないのも魅力です。基部プロテーゼ手術で大切なのは「プロテーゼの形の形成」「凹みに合わせた厚みの選定」「手技」の全てが揃っていることです。眼窩下神経や上唇鼻翼挙筋などの大事な構造物が近くにある上に、骨格に合うプロテーゼを形成しなければ、適切な位置に挿入しなければ、違和感の元となってしまいます。当院では鼻整形・口元整形に特化した、経験豊富な医師が執刀いたします。そして鼻口元整形にはトータルバランスの設計がとても重要になります。小鼻縮小の併用や鼻尖形成・鼻中隔延長などの組み合わせも行うことでより理想的な鼻を手に入れることも可能になるでしょう。

基部プロテーゼ手術の流れ

1

気になる凹みの部分をマーキングします。患者様の鼻翼基部の凹みの程度に合う鼻翼基部プロテーゼを選定します。人によって凹みの深さは異なるのでサイズはオーダーメイドです。

2

手術部位に局所麻酔をします。施術時間は30分程度です。手術がご不安な場合は、笑気麻酔や静脈麻酔を使用することもできますのでお気軽にご相談ください。

3

口の中(歯茎と上唇の一番奥の部分)から切開していきます。傷跡は見えない場所にできますので傷が見える心配はありません。

4

骨膜下剥離をおこない、プロテーゼ留置部分のみ最小限の侵襲で行います。剥離が大きいと術後にずれてしまうリスクがあるからです。当院ではプロテーゼがずれないようにプルアウト固定という方法を採用しています。

5

固定後は内部は溶ける糸で3層ほどに分けて中縫いと外縫いを行います。歯茎部分は粘膜ですので傷の治りが早く、大体1週間ほどで違和感を感じなくなる方がほとんどです。口腔内は溶ける糸を使うので抜糸は必要ありません。

基部プロテーゼ手術の方法や組み合わせ

基部プロテーゼ手術は基本的には口腔内からアプローチを行いますが鼻腔内を切開してプロテーゼを挿入することもあります。それぞれメリットデメリットがあるので自身のタイプやお悩みにあった内容をご提案します。

  • 口腔内→サイズの大きなプロテーゼでも可能。ただし感染のリスクがあります。
  • 鼻腔内→鼻整形と組み合わせる場合はこちらが多い。ただしサイズの小さなプロテーゼに限られることが多いため、鼻整形の場合は人工真皮や軟骨で貴族手術を行うことが多いです。凹みが強い場合やプロテーゼを希望される場合は口腔内アプローチを推奨しています。

その他にもほうれい線の対策としてメーラーファット除去やミッドフェイスリフトも組み合わせることでより効果を得られることがあります。カウンセリングにて適応を判断いたしますのでお気軽にご相談ください。

人工真皮を用いた貴族手術

人工真皮とはコラーゲンを主成分とする医療用素材です。保険診療では皮膚の再生を促すために主に外傷や熱傷を受けた方に使用されることがあります。美容医療においてはほうれい線や鼻横の凹みに対して使用します。人工真皮は挿入後1~3ヶ月程度かけて自家組織として定着していきますが、注入量の3〜5割は吸収されるためそれも見込んで注入量を見極めていきます。

  • 自家組織として馴染んでいくため異物感・違和感がない
  • 自家組織に置き換わると半永久的に持続
  • アレルギーリスクが少ない
  • メスを使わずに治療できる

人工真皮を用いた貴族手術の方法は?

人工真皮の種類には固形タイプと液体タイプが存在しますが当院では液体タイプを使用しています。液体の場合はヒアルロン酸や脂肪注入のようにメスを使用せずに注入で施術可能なため、傷も目立ちにくくダウンタイムも切開と比較して短い傾向にあります。ダウンタイムは1〜2週間程度で大まかなむくみ・腫れが引いていきます。人工真皮の定着率は個人差があり、2回目の注入が必要になる可能性があることも注意しておくポイントです。

人工真皮を用いた貴族手術の流れ

1

気になる凹みの部分をマーキングします。人によって鼻翼の凹みの深さは異なるので使用する人工真皮の量はさまざまです。

2

手術部位に局所麻酔をします。施術時間は30分程度です。手術がご不安な場合は、笑気麻酔や静脈麻酔を使用することもできますのでお気軽にご相談ください。

3

皮膚切開はせずに小さな針穴を開けて、カニューレと呼ばれる針先の尖っていない針で骨膜を剥離してスペースを作りながら注入します。

4

特に抜糸などは必要ありませんので術後の通院は不要です。時間経過で自家組織に置き換わっていきます。

貴族手術のデメリットは?

貴族手術のデメリットとして代表的なものに「小鼻が広がる」ことが挙げられます。貴族手術のみを行うと鼻横の皮膚が盛り上がるため、鼻の穴が左右に大きく広がって見えてしまいます。また凹みが盛り上がったことで相対的に「鼻が低く見える」ことも懸念されます。

デメリット回避には、鼻整形の併用がおすすめ

鼻の印象を悪くせずに凹みも改善したい場合は、鼻整形を同時に施術することをおすすめいたします。高さを維持したい→鼻尖形成・耳軟骨移植など、手術前より高くしたい→鼻中隔延長や鼻プロテーゼなど、鼻の穴の広がりが気になる→小鼻縮小なりたい希望に応じて施術をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

貴族手術(基部プロテーゼ)がおすすめの方

  • 小鼻の付け根に凹みがある方
  • ほうれい線が目立ってきた方
  • 顔の立体感が欲しい方
  • 疲れた顔の印象を改善したい方
  • 上品な印象にしたい方

基部プロテーゼ抜去とは

プロテーゼ抜去とは、過去に美容整形で挿入した人工物(プロテーゼ)を取り除く手術です。プロテーゼは、輪郭の整った顔立ちを目指す上で有効な手段ですが、経年による変形やズレ、異物感、感染症などのトラブルが発生することもあります。また、仕上がりに違和感を覚えるようになったり、加齢によって周囲とのバランスが崩れたりした場合にも抜去が検討されます。「元の顔立ちに戻したい」「将来のリスクに備えたい」といった理由で、トラブルがなくても抜去を希望される方もいらっしゃいます。状態によって、抜去のみ行う場合と同時に補正治療を併用するケースがあります。

基部プロテーゼ抜去がおすすめの方

  • プロテーゼがズレたり浮いてきたと感じる方
  • 感染が疑われる方
  • 痛み・違和感・圧迫感がある方
  • 加齢により仕上がりに違和感が出てきた方
  • 元の見た目に戻したいとお考えの方
  • プロテーゼの経年劣化や将来的な不安がある方

料金表

料金表

項目 料金
基部プロテーゼ(貴族手術)/(挿入/入替) 通常価格 ¥300,000(税込)
基部プロテーゼ(貴族手術)/抜去 通常価格 ¥150,000(税込)
人工真皮(貴族手術) 通常価格 ¥300,000(税込)
人工真皮(貴族手術) 2回目注入 通常価格 ¥180,000(税込)

よくあるご質問

貴族手術とはどのような手術ですか?

貴族手術は、鼻翼基部(小鼻の付け根)、いわゆる鼻横の凹みを改善する施術です。鼻横の凹みはほうれい線が目立ったり、中顔面が陥没して顔の立体感が少ない印象を与えることがあります。貴族手術で凹みが改善されると、ほうれい線や口の突出感(口ゴボ)が和らぐ効果が期待できます。貴族のような洗練された顔立ちを実現できることから、「貴族手術」と呼ばれています。

人工真皮を用いた貴族手術とは?

人工真皮を用いた貴族手術は、鼻翼基部(小鼻の付け根)、いわゆる鼻横の凹みに人工的に作られた真皮を挿入する手術です。人工真皮は、生体適合性の高い材料で作られており、プロテーゼなどの人工素材に比べ、より自然で滑らかな仕上がりを実現することができます。当院では注入タイプの人工真皮を使用しておりますのでメスを使用せずにお施術可能です。

貴族手術のデメリットは何ですか?

貴族手術のデメリットとして代表的なものに「小鼻が広がる」ことが挙げられます。貴族手術のみを行うと鼻横の皮膚が盛り上がるため、鼻の穴が左右に大きく広がって見えてしまいます。また凹みが盛り上がったことで相対的に「鼻が低く見える」ことも懸念されます。全体のバランスを見ながら、他の施術と併用しつつ貴族手術を行うことがおすすめです。特に、鼻の印象も改善しながら凹みも改善したい場合は、鼻整形を同時に施術することをおすすめいたします。

貴族手術はどんな方におすすめですか?

貴族手術は、法令線や鼻翼基部のくぼみが気になる方や、顔の立体感が欲しい方に適しています。貴族手術を行うことで、老けた印象や、疲れた印象を改善し、より高貴で上品な貴族のような印象の顔を実現することができます。

貴族手術とメーラーファット除去は同時に行うことはできますか?

貴族手術とメーラファット除去は同時施術可能です。鼻横の凹みだけでなく頬(メーラー)のたるみや脂肪が多い場合は、貴族手術単体では頬周りのたるみを改善することが難しいです。そのため凹みの改善だけでなく、脂肪吸引で不要な脂肪を除去することもおすすめしています。