貴族手術ってそもそもなに?| 鼻横のへこみを改善する新しい選択肢と、当院のこだわり施術とは
- 2025/08/11
- ほうれい線治療
- 【貴族手術とは?】鼻横のへこみ・深いほうれい線を根本から改善する最新治療とは
年齢とともに目立ってくる「ほうれい線」。
実はこのほうれい線、シワというよりも「顔の骨格やボリュームの欠損によってできる“溝”や“凹み”」であることも多いのです。
特に、小鼻の横がへこんでいる方は、笑っていなくても口元が突出して見えたり、疲れて見えたりする原因になります。
そんなお悩みを解決できる、と近年注目を集めているのが「貴族手術(きぞくしゅじゅつ)」です。
今回は、この貴族手術の特徴や選択肢、当院でのこだわりについて詳しくご紹介いたします。
目次
- 1.貴族手術とは?
- 2.なぜ小鼻の横がへこむのか?貴族手術の必要性と原因
- 3.貴族手術の治療法:さまざまな選択肢とその特徴
- 4.鼻整形と貴族手術を組み合わせることで得られる相乗効果
- 5.当院のこだわり──顔全体のバランスを見て最適な治療を提案します
- 6.まとめ|貴族手術でほうれい線・へこみ・口元の悩みを解決
❶貴族手術とは?──鼻横の陥没を改善するための美容医療
「貴族手術」という名前は、その施術後の上品で凛とした印象の顔立ちになることから名付けられた施術名です。
具体的には、小鼻の横にある「鼻翼基部」と呼ばれる部分のくぼみ(陥没)を改善し、ほうれい線の深さを緩和したり、口元の突出感を緩和することを目的としています。
▼このようなお悩みにおすすめ
- ・小鼻の横にへこみがあり、顔に影ができやすい
- ・ほうれい線が深く、老けて見られる
- ・口元だけが前に出ているように見える
- ・鼻の付け根が低く、顔の立体感が足りない
- ・鼻整形をしたが、鼻下のバランスが気になる
このように、横顔だけでなく正面の印象にも大きく関わるパーツであるため、骨格や軟部組織のバランスを熟知した医師による判断が重要です。
❷なぜ小鼻の横がへこむのか?貴族手術の必要性と原因
鼻翼基部がへこんでいる原因は、以下のような要素が関係しています。
● 骨格の構造的な問題
元々の顔立ちとして、上顎骨(中顔面)のボリュームが少なく、鼻翼基部にくぼみが生じやすい人がいます。特に日本人やアジア系の方に多い傾向です。
● 加齢による脂肪の減少・皮膚のたるみ・骨の萎縮
年齢とともに脂肪が減り、皮膚がたるむことで、より影が強調されて見えるようになります。
骨も年齢を重ねると萎縮していきます。特に鼻周りの梨状孔と呼ばれる穴が広がることで鼻が大きくなったり鼻横の凹みが強調されてしまいます。
● 歯列・筋肉の発達・口元が突出している
口元や顎の筋肉が発達していると、相対的に小鼻の横が凹んで見えることがあります。
また、“口ゴボ“と呼ばれる状態の方でも小鼻の横が凹んで見えてしまうことが多いです。
❸貴族手術の治療法:さまざまな選択肢とその特徴
当院では、お一人おひとりの状態に合わせて、複数のアプローチから適切な方法をご提案しています。以下にそれぞれの特徴をご紹介します。
1. ヒアルロン酸注入(手軽に試したい方へ)
最も簡単に行える非手術的な方法です。鼻翼基部にヒアルロン酸を注入することで、へこみをふっくらと持ち上げます。
- 【メリット】手軽・即効性あり・ダウンタイムが少ない
- 【デメリット】持続期間は半年〜1年程度・繰り返しの施術が必要
※当院では、部位や皮膚の厚さに合わせた複数種類のヒアルロン酸を使い分けております。
2. 貴族プロテーゼ(人工素材による半永久的な改善)
鼻翼基部に専用のシリコンプロテーゼを挿入することで、長期的に形を維持する治療法です。
- 【メリット】一度で大きな効果・長期持続
- 【デメリット】体質により違和感・稀にズレや石灰化の可能性
※当院では、プロテーゼの厚みや形状を術前シミュレーションで調整し、できるだけ自然なラインになるようデザインします。
3. 人工真皮注入(感染リスクを抑えたナチュラルな仕上がり)
人工真皮はコラーゲン構造に近い再生材料で、皮膚下に注入することで徐々に定着し、組織と一体化していきます。
- 【メリット】自己組織に近く、違和感が少ない・長期的な改善も可能
- 【デメリット】定着まで時間がかかる・2回目の注入が必要なことも
※当院では、安全性の観点から感染リスクの高いブロック型ではなく、ペースト状の人工真皮を使用しております。
4. 真皮脂肪移植(自分の組織を使った自然なボリューム形成)
臀部などから採取した真皮脂肪複合組織を加工して移植する方法です。ヒアルロン酸や人工素材に抵抗がある方にも適しています。
- 【メリット】アレルギーの心配なし・柔らかく自然な仕上がり
- 【デメリット】吸収される割合に個人差あり・ややダウンタイムあり
5. 破砕軟骨移植(しっかりとしたボリュームと持続性を重視)
耳軟骨や肋軟骨を破砕・保存加工されたものを鼻翼基部に移植する方法です。大きなボリューム改善やしっかりした輪郭が必要なケースに選ばれます。
- 【メリット】長期維持・大きな改善が可能
- 【デメリット】やや手術侵襲が大きい・技術的難易度が高い
※軟骨素材に抵抗がある方には、上記の方法と組み合わせて調整可能です。
▶︎【今すぐカウンセリング予約✨】▶︎(公式LINEアカウントはこちら)
❹鼻整形と貴族手術を組み合わせることで得られる相乗効果
単独でも大きな変化を感じられる貴族手術ですが、鼻整形と組み合わせることでよりバランスの整った横顔や正面の印象が手に入ります。
例えば:
- ・鼻を高くしても、鼻下がへこんでいると“影”になって目立ってしまう
- ・鼻先を整えても、鼻翼基部のへこみがあると立体感が中途半端になる
- ・フェイスラインを整えても、口元の突出感だけが残る
このようなケースでは、貴族手術を併用することで顔全体の立体感が整い、若々しく上品な印象に仕上げることができます。
❺当院のこだわり──顔全体のバランスを見て最適な治療を提案します
当院では、貴族手術単独のご相談だけでなく、「鼻整形後に不満が残る」「ヒアルロン酸注入で改善しなかった」といった難しいケースにも対応可能です。
- ・鼻整形を専門とする医師が、複数の治療プランを比較検討
- ・カウンセリング時に顔全体の立体感を3D的に診断
- ・素材・注入部位・方法を丁寧に説明し、納得のいく選択が可能
まとめ|貴族手術でほうれい線・へこみ・口元の悩みを解決
貴族手術は、ただシワを埋める施術ではなく、顔の印象そのものを若返らせる治療です。特に、鼻翼基部の凹みが原因でほうれい線が深く見えている方や、鼻下の影が気になる方にとっては非常に効果的な選択肢となります。
「ヒアルロン酸で様子を見たい」「しっかりと長期的に治したい」「鼻整形と一緒に整えたい」など、お悩みに応じたアプローチをご提案しますので、まずは一度お気軽にご相談ください。
▶︎【今すぐカウンセリング予約】▶︎(公式LINEアカウントはこちら)
LINE(公式アカウントはこちら)からは、予約や個別相談もスムーズに行えます。
当院では、一人ひとりの「なりたい理想」に寄り添い、医学的根拠に基づいた美容医療を提供しています。
お気軽にご相談ください。
実際の症例やスタッフの雰囲気、術後経過などをもっと知りたい方は、
▶︎公式Instagram(@kyotoekimae_biyogeka)
▶︎院長Instagram(@dr.tatsuyama_kyoto)