目の下のクマ取りで失敗しないために!おすすめしないクリニックの特徴と見分け方
- 2025/08/17
- クマ取り
「目の下のクマを取りたい」と思って検索すると、多くのクリニックが“脱脂”を勧めています。
でも、その選択、本当にあなたの目元に合っていますか?
結論、目の下のクマ取りには“行ってはいけないクリニック”の特徴が存在します。
それは、、、“施術の選択肢の幅がないクリニック“です。
脱脂とヒアルロン酸しか勧めないクリニックありませんか?
カウンセリングに行ったけどハムラ法や脂肪注入が選択肢にすら出てきていない、なんてことありませんでしたか?
日本で有名な大手クリニックではあるあるなこと、なのですがそもそもこれらの施術ができるドクターがいないことが原因です。
間違ったクリニックを選ぶと、効果がないどころかクマが悪化したり、後悔する結果になりかねません。
この記事では、目の下のクマ治療で後悔しないために知っておきたい、おすすめしないクリニックの特徴と正しい選び方を解説します。
目次
・なぜクマ取りで失敗が起こるのか?
・行ってはいけないクマ取りクリニックの特徴5つ
・良いクマ取りクリニックを見分ける特徴5つ
・当院のクマ治療が選ばれる理由
・まとめ
・なぜクマ取りで“失敗”が起こるのか?
・クマの種類によって最適な治療法は異なる
まず理解しておきたいのが、「クマ取り=脱脂」ではないということ。
クマには以下のような種類があります。
- 黒クマ(影クマ):眼窩脂肪が前に飛び出して影になる
- 青・赤クマ:血行不良や皮膚の薄さで筋肉が透けている
- 茶クマ:色素沈着やくすみが原因
このうち、黒クマに関しては脂肪の除去や移動が必要ですが、「脱脂すれば解決」とは限りません。脂肪を除去しすぎると凹みが悪化してしまうのです。
・「脱脂だけ」ではクマが悪化するケースも
脱脂だけでは、脂肪の下にある骨の凹みや皮膚のたるみに対応できず、逆に老けた印象になることもあります。そのため、クマのタイプを正しく診断し、複数の治療法から適切な選択ができることが重要です。
・行ってはいけないクマ取りクリニックの5つの特徴
① 脱脂しかできないクリニック
「当院では脱脂で全て解決できます」といううたい文句のクリニックには要注意です。
また、提案内容が脱脂しかないクリニックも注意です。
脱脂単体では、くぼみが目立ちやすくなったり、クマが逆に悪化することも。 適応次第で、脂肪注入や脂肪再配置(ハムラ法のこと)が必要な場合は実は非常に多いのです。
② ハムラ法ができない・否定するクリニック
ハムラ法は脂肪を除去せず、目の下の凹みに移動する方法です。脱脂より自然で長期的な効果が得られます。
しかし技術的に難易度が高いため、対応できる医師が限られているのも事実。そのため、「ハムラ法は腫れるからやめた方がいい」と言って、選択肢にすら出さないクリニックも存在します。
技術がないから提供しないのか、適応に合わないから出さないのか、そもそもメニューにないのか、、見極めが重要です。
③ ヒアルロン酸しか扱わないクリニック
「手軽にクマを消したいならヒアルロン酸」と言われた経験はありませんか?
たしかに注入系治療はダウンタイムが少なく人気です。しかし、脂肪が突出していることによるクマには効果がないうえ、誤って入れすぎるとふくらみが悪化します。
ヒアルロン酸だけを扱い、他の治療を否定するクリニックは、技術的に問題がある可能性が高いです。脂肪注入ができないクリニックもあるのでそういったクリニックで施術を受けるのは注意が必要です。
*個人的にはゴルゴラインの凹みへのヒアルロン酸注入は良い治療と考えていますが目の下の皮膚が薄いところはあまりおすすめしていません。最初はいいのですが半年ほど経過すると“チンダル現象“といって皮膚が青白く透けたように見えてしまう方がいるためです。気にしない、それが好み、ならいいのですが、そうでない方には脂肪注入が最適と考えています。
④ “目袋ごと”に料金を分ける釣り広告クリニック
「両目で〇万円!クマ取りが安く受けられる」といった広告の裏には、料金トリックが潜んでいることがあります。
実際のカウンセリングで、
- 「あなたの目元ではこの値段では受けられない。」
- 「目には3つの脂肪の袋があって、この価格は1つの袋の値段です。」
- 「結局40万円以上になった、、、」
という声は少なくありません。広告と実態が大きく乖離しているクリニックは要注意です。
⑤ アップセルが激しい営業優先のクリニック
「クマ治療を相談しただけなのに、糸リフトや二重、脂肪吸引まで勧められた…」
「クマとり注射今なら無料!でカウンセリングいったら結局見積もり100万円…」
このように、“無料をおとりに客寄せし、数時間も監禁して契約をせまる“、“本来の目的とは関係のない施術を次々と勧めてくる“クリニックもあります。
営業ノルマや歩合制があるケースでは、患者にとって不必要な治療が強くプッシュされることも。。
カウンセリングが終わらない、やると言うまでまで帰れない、、と恐怖を感じるようなクリニックは避けるべきです。
・良いクマ取りクリニックを見分ける5つのチェックポイント
① 複数の治療法に対応している
- 脱脂、表・裏ハムラ法、脂肪注入、切開によるクマ取りなど、選択肢の幅があるかどうかがとても重要です。実際、脱脂だけが適応になる方は全体の20〜30%程度です。
- 目元に応じて治療法を組み合わせて提案できるかどうか、ここが一番重要なポイントです。
② 経験豊富な医師が担当
- クマ治療の経験値が高いことも、重要なポイントの1つです。経験の少ないドクターやクリニックでは脱脂やヒアルロン酸による治療しか行えません。ハムラ法は難易度の高い施術で、経験豊富なドクターでなければ結果を出せないからです。
③ 症例写真が自然で豊富
- 症例の数が豊富であることも重要な指標です。Before/Afterの写真の加工が少ないこと、
- 症例の仕上がりが綺麗であること、などがポイントの1つです。
④ 料金体系が明確で誠実
- 全体の総額が最初に提示されるかどうか。
- 目袋の数ごとに不自然に料金を分けていないか。
- も大事なポイントです。最近では施術自体の料金は安く見せて、いざ見積もりをみると
- 必須のオプションが山盛りで2倍、3倍に値段が膨れ上がることも、、。
- 明確な料金体系であることも誠実なクリニックの1つの要素です。
⑤ 医師がまずカウンセリングする
- カウンセラーが内容を決めたりせず医師がはじめに診察し、適応を判断してくれるか。
- 一方的な説明でなく、患者の悩みや希望を丁寧に聞いてくれるか。
- リスク・デメリットも正直に話してくれるか。
- これらも重要なポイントです。医師免許のない人間が適応を決めて施術を提案するのは医師法に違反しています。
・当院のクマ治療が選ばれる理由
当院では、上記の“良いクマ取りクリニック“の条件を満たしています。
前職の時代より他院修正や難症例も多数対応していたためあらゆるパターンの目元にも対応しています。
アップセルなし、明瞭価格で安心、悩みに対して、必要以上の治療を勧めることなどもありませんので安心してご相談ください。
まとめ|後悔しないクマ治療のために、まずは正しいクリニック選びを
クマ治療は、ただ「脂肪を取ればいい」「注入すれば消える」という単純なものではありません。目元の状態に応じた適切な外科治療が必要になることがほとんどです。
自分に合った治療法を見つけるためには、適切な診断力と治療技術を持ったクリニックを選ぶことが何よりも大切です。
「失敗したくない」「やってよかったと思いたい」、、そんな方は、ぜひ当院で一度ご相談ください。あなたの目元に合った、最適な治療法をご提案いたします。
当院では、一人ひとりの「なりたい理想」に寄り添い、医学的根拠に基づいた美容医療を提供しています。
お気軽にご相談ください。
▶︎【今すぐカウンセリング予約】▶︎(公式LINEアカウントはこちら)
LINE(公式アカウントはこちら)からは、予約や個別相談もスムーズに行えます。
実際の症例やクリニックの雰囲気、術後経過などをもっと知りたい方は、
公式Instagram(@kyotoekimae_biyogeka)
院長Instagram(@dr.tatsuyama_kyoto)