《効果重視》京都・滋賀でサブシジョンを受けるなら京都駅前美容外科|京都駅前美容外科|美容整形の疑問を解消するコラム

〒600-8233京都府京都市下京区北不動堂町490-2 CW京都駅前ビル1階
tel075−600−0450
WEB予約 LINE予約 インスタグラム
ヘッダー画像

《効果重視》京都・滋賀でサブシジョンを受けるなら京都駅前美容外科

《効果重視》京都・滋賀でサブシジョンを受けるなら京都駅前美容外科|京都駅前美容外科|美容整形の疑問を解消するコラム

効果重視!京都・滋賀でサブシジョンを受けるなら京都駅前美容外科

ニキビ跡の凹み、水疱瘡の跡、ホクロ除去後の凹み、目頭切開の凹みに最適!

執筆医師プロフィール

多田真知花 医師
・京都駅前美容外科 副院長
・婦人科形成専門/抗加齢医学会専門医
・日本皮膚科学会/日本美容皮膚科学会正会員
・婦人科形成の症例数多数(大手美容外科トップの症例経験)
「患者様が安心して相談できる婦人科形成」をモットーに診療

副院長 多田真知花

💐 ご予約はこちら 💐

はじめに

ざ瘡(ニキビ)は慢性の皮膚疾患であり、再発や跡を残しやすいことが知られています。
「凹み(陥凹性瘢痕)」として残るニキビ跡は、セルフケアや塗り薬では改善が難しく、専門的な治療が必要です。

この記事では、京都・滋賀で効果の高いサブシジョンを行う医師の立場から、
・サブシジョンの原理
・効果が出やすいタイプの凹み
・名医が行う施術の特徴
を詳しく解説します。

ニキビ跡のタイプとおすすめ治療法まとめ

ニキビ跡のタイプ別治療法一覧

タイプ 特徴 治療法
ローリング型 広くなだらかな凹み サブシジョン・ヒアルロン酸
ボックスカー型 四角く角のある凹み サブシジョン+フラクショナルレーザー
アイスピック型 針穴のような深い凹み TCAクロス・くり抜き法

これらのうち、サブシジョンが特に効果を発揮するのはローリング型・ボックスカー型の凹みです。
皮膚の内部で癒着している線維を剥がし、肌を内側から持ち上げます。

サブシジョンで効果が出る凹みとは

サブシジョンが有効なケース

  • ニキビ跡による陥凹性瘢痕
  • 水疱瘡(みずぼうそう)の跡
  • ホクロ除去後の凹み
  • 目頭切開後の凹み

これらはいずれも皮下の線維癒着が原因で、外側からの治療(レーザーや塗り薬)では限界があります。
京都駅前美容外科のサブシジョンはこの「内部の癒着」に直接働きかけるため、再発しにくく自然な効果が得られます。

京都駅前美容外科のサブシジョン治療とは

凹みを内部から持ち上げる根本治療

サブシジョンは、皮膚の下で癒着している組織を剥離し、凹みを物理的に持ち上げる治療です。
京都駅前美容外科では、凹みの深さや広さに応じて複数種類のサブシジョン専用針を使い分け、細やかな層での剥離を行います。

さらに、ヒアルロン酸やプルリアルなどの薬剤を併用することで、より自然な盛り上がりと再生効果を高めています。
・ヒアルロン酸:深く強い凹みに最適
・プルリアル:凹みだけではなく、赤みや肌質改善も同時に狙う場合に効果的

京都・滋賀エリアでも珍しい、複合的な再生治療を組み合わせたサブシジョンを提供しています。

京都駅前美容外科のサブシジョンが選ばれる理由

  • 皮膚の内側から癒着を解除し、自然で滑らかな肌へ
  • ヒアルロン酸・プルリアルを併用して再癒着防止・再生をサポート
  • 再発しにくく根本的な改善を目指す
  • サブシジョンを多数経験した皮膚科医が在籍
  • 他の美容外科手術と同時に行うことができる治療プラン

サブシジョンの効果を最大限に引き出す「名医」の技術

サブシジョンの効果は、どの層をどの深さで剥離するかによって大きく変わります。
当院では凹みの状態に合わせて何種類ものサブシジョン専用の針を使用します。

京都駅前美容外科では、大手美容外科院長経験の医師のみが施術を担当。また、元大学病院勤務の皮膚科医も在籍しています。
京都・滋賀で、豊富な臨床経験と解剖学的知識に基づき、安全で確実なサブシジョンを実現しています。

よくある質問(Q&A)

Q1. サブシジョンは何回で効果がありますか?
A. 1回でも効果を実感される方が多いですが、状態により2〜3回を推奨しています。
サブシジョンはニキビ跡(ローリング型・ボックスカー型)、水疱瘡の跡、ホクロ除去後の凹みに効果があります。医師の技術が効果を左右するため、経験豊富な京都の医師のもとで受けることが大切です。

Q2. サブシジョンの痛みはありますか?
A. 最初に麻酔を使用するため、施術中の痛みはほとんどありません。
京都駅前美容外科では、お痛みに弱い方には笑気麻酔や静脈麻酔もご用意しています。

Q3. サブシジョンのダウンタイムはどのくらい?
A. 腫れは3〜5日、内出血は1〜2週間で改善します。
当院オリジナルのダウンタイム軽減セットを併用することで、早期回復をサポートしています。

Q4.サブシジョンの後、お風呂には入れますか?
A.可能であればシャワーは翌日以降をおすすめしております。血流が良くなることで腫れやすくなります。

Q5.サブシジョンは何回すればいいですか?
A.1回でも効果はありますが、複数回の施術でより高い効果を発揮します。また、ニキビ跡や水疱瘡の跡の凹みの状態によって必要な回数が変わってまいります。当院ではサブシジョン専用の特殊な針を凹みの状態に合わせて複数使用し施術を行います。京都・滋賀のサブシジョンで非常に効果を実感していただけます。

まとめ|効果を重視するなら京都駅前美容外科のサブシジョン

ニキビ跡の凹みは、皮膚表面だけでなく皮下の癒着が原因で起こります。
京都駅前美容外科では、その内部の癒着を丁寧に剥離し、自然でなめらかな肌を取り戻すことを目指します。

京都・滋賀エリアでサブシジョンの効果を重視したい方、名医による確かな技術で治療を受けたい方は、ぜひ一度無料カウンセリングにてご相談ください。

⭐️サブシジョンについての詳細はこちら💉⭐️

💐 ご予約はこちら 💐

 

アクセス

京都駅前美容外科

〒600-8233 京都府京都市下京区北不動堂町490-2 CW京都駅前ビル1階
JR「京都駅」中央口より徒歩7分/診療時間:10:00〜19:00(月・火休診)

  • 京都駅中央口から徒歩ルートが最短です。
  • 近隣コインパーキング多数。お車でのご来院も可能です。