表ハムラで下まぶたのたるみ改善|京都駅前美容外科

〒600-8233京都府京都市下京区北不動堂町490-2 CW京都駅前ビル1階
tel準備中
WEB予約 LINE予約 インスタグラム
ヘッダー画像

表ハムラ

表ハムラで下まぶたのたるみ改善|京都駅前美容外科

目の下のクマ・たるみ

目の下のクマ・たるみは、

  • 加齢による変化
  • 遺伝的・骨格的にもともとたるみ・クマが目立つ
  • 紫外線の影響で肌のハリが失われる

によって起こります。

ハムラ法は突出した下まぶたの脂肪を骨上に移動することで、たるみや膨らみを解消する施術です。あらゆるたるみ・クマのパターンはありますがハムラ法はほぼ全てに対応可能な、最も万能かつ長期的に持続する術式です。当院では、カウンセリングにてお客様の目の下の状態とたるみの原因をしっかりと確認させていただいたうえで施術内容の提案を行っております。どんなことでもお気軽にご相談ください。

表ハムラ法とは

表ハムラ法とは

表ハムラ法は、目の下のふくらみ(眼窩脂肪の突出)を、目の下の凹み(tear trough)に移動・固定する手術です。目の下の脂肪は切除せず(目元によってはトリミングを行うこともあります)、ふくらみと凹みのバランスを整えることで、目元のクマ・たるみ・老けた印象を根本的に改善できます。皮膚切除も(経皮的アプローチ)行うので皮膚のたるみやしわが強い場合にも対応できます。

当院の表ハムラ法が選ばれる理由

圧倒的な症例数

クマ治療はルーティーンワークです。前職のクリニック時代から圧倒的な症例数を誇りますのであらゆる目元に対してクマを改善させる技術を持ち合わせています。

傷の目立たない切開技術

もちろん傷の治りには体質が左右することもありますが、縫合の技術が重要であることは言わずもがなです。当院の表ハムラは卓越した切開技術により自分自身でも傷がわからないぐらいに綺麗な状態になります。傷が残るから、、とご不安を感じられている方でも安心して受けていただくことができます。

全てのクマ治療の術式に精通しているから最適な施術を提案できる

目の下のクマは患者様の年齢、脂肪や皮膚の状態、骨格により最適な治療が異なります。 当院では脱脂をはじめとする簡便な治療からハムラ法まで全てに高いレベルで対応しています。患者様一人一人の状態に合わせて施術のご提案が可能です。

解剖学を熟知し、高いレベルの施術を提供している

顔の骨格・皮下組織・皮膚についての細部の解剖学まで熟知しています。ハムラ法は脱脂術と比較して侵襲の高い施術で高度な解剖学の知識が要求されます。大手の美容クリニックでは裏・表ハムラ法を行える医師が少ないことがその証拠です。

安心の明朗会計

患者様に不要な施術はおすすめしません。また、オプション盛り盛りになったり、安い釣りの施術価格を出したりなどは行っていませんので安心してご相談にいらしてください。

表ハムラ法がおすすめの方

  • 目の下のふくらみ(脂肪の突出)と同時に凹みや影クマも気になる方
  • 切らない治療では綺麗になりきらない可能性のある方
  • 目元の若返り効果をしっかりと実感したい方
  • 皮膚のたるみ・しわも同時に整えたい方

表ハムラ法のメリット

  • 脂肪を切除せず移動させるので目元の凹凸のバランスを整えられる
  • 目元の凹み・影・クマを根本から改善できる
  • 長期的な若返り効果が期待できる
  • 皮膚のたるみも同時に処理できる(目元のたるみに合わせて皮膚切除量を調整)

表ハムラ法の手術方法

表ハムラ法の手術方法

表ハムラ法は下まぶたのまつ毛下のラインに沿って、メスを入れます。切開した部分から下瞼にアプローチし、眼輪筋と眼窩隔膜を丁寧に剥離していきます。眼窩脂肪を脂肪弁として目の下の凹み部分に移動・固定することで、凹凸を均し、目元全体を滑らかに仕上げます。切開時に2〜3mmほど事前に皮膚切除は行いますが、縫合時に余分な皮膚はトリミングして切除します。また当院では表ハムラ法で起こりうる合併症対策として全例で、外反予防/眼輪筋吊り上げ/lateral canthopexyの処理を行っています。ただ皮膚を切って縫うだけでは不十分です。表ハムラ法は目元の自然な若返りを目指す方、皮膚たるみをしっかり改善したい方に適した施術です。

表ハムラ法ナノリッチ(目の下ゴルゴ)

表ハムラ法ナノリッチ(目の下ゴルゴ)

表ハムラナノリッチは、通常の表ハムラ法に加えてナノリッチ脂肪注入を併用することで、目の下のふくらみ(眼窩脂肪の突出)だけでなく、ゴルゴラインや細かい凹み、陰影まで総合的に改善する高度な若返り施術です。ナノリッチ脂肪とは、自分の脂肪を微細化・濾過したもので、より均一に繊細な部分に注入できます。

ナノリッチを併用する目的としては、

  • 色クマの改善(青クマや赤クマなど眼輪筋の透過で起こる色クマ)
  • 凹みやボリュームロスが大きくハムラ法だけでは改善が難しい場合

などに脂肪注入を併用します。

表ハムラ法単体ではゴルゴの凹みや眼輪筋の透過による色クマは改善が難しいため、それらを解決するためにナノリッチが非常に有効となります。

表ハムラ法単体とナノリッチ併用の違いは?

項目 表ハムラナノリッチ 通常の表ハムラ法
対応範囲 目の下のふくらみ・凹み・ゴルゴライン・微細なシワまで総合改善 主に脂肪の突出・くぼみの改善
手術内容 眼窩脂肪の移動+ナノリッチ脂肪の注入(ナノ以外が必要であればそれも状態を見て注入いたします) 眼窩脂肪の移動のみ
仕上がり より滑らかで自然なお目元に、凹凸や色クマ・ゴルゴラインまで整います 目の下の凹凸は改善するが、色クマや凹みが強い場合、ゴルゴラインが目立つ場合には効果が限定される
ボリューム調整 注入脂肪で細かく調整が可能 脂肪移動のみで調整
推奨される方 ゴルゴラインや細かい凹み・クマの色味も気になる方 目の下のくぼみ・ふくらみ・皮膚のたるみが主な悩みの方

表ハムラ法と裏ハムラ法との違い

裏ハムラ法は下まぶたの粘膜を切開する一方で、表ハムラ法は下まぶたの皮膚を切開します。裏ハムラ法の場合はたるんだ下まぶたの皮膚を切除することができません。そのため目元のシワや皮膚のたるみも、裏ハムラ法よりも表ハムラ法のほうがしっかりと改善することができる傾向にあります。どちらが適しているかは患者様の目元の状態にもよりますので、診察で確認させていただいた上で最適な施術法をご案内させていただきます。

ハムラ法で失敗しないためのポイント

ハムラ法は目元の印象を大きく改善し、若々しく健康的な印象になれる施術です。しかしながら難易度の高い施術であり、手術ができる医師が少ない手術です。やっていると謳いながらもレベルの低い手術や実際には脂肪移動が行われていないなど、詐欺まがいの行為が行われているクリニックがあることも事実です。しっかりと実績のあるクリニック・医師のもとで施術を受けることが重要です。

料金表

料金表

項目 料金
表ハムラ法(外反予防/眼輪筋吊り上げ/lateral canthopexy処理込み) 通常価格 ¥450,000(税込)
表ハムラ法ナノリッチ 通常価格 ¥580,000(税込)(脂肪採取作成代込み)

よくあるご質問

表ハムラ法とはどんな手術ですか?

表ハムラ法は、下まぶたの眼窩脂肪を凹みに移動することで目の下のたるみやクマを改善する手術です。目の下の段差が改善することで、目元をより若々しい印象に変化させることができます。

表ハムラ法のダウンタイムはどのくらいですか?

表ハムラ法のダウンタイムは、一般的に1週間から2週間程度です。術後は腫れや内出血が発生することがありますが、時間経過で軽快しますのでご安心ください。

ハムラは表ハムラと裏ハムラどっちがいいですか?

表ハムラと裏ハムラは、どちらも目の下のたるみやクマを改善するための手術ですが、アプローチ方法が異なります。表ハムラは下まぶたの皮膚を切開し、脂肪を再配置する手術で、皮膚のたるみの改善も同時に期待できます。一方、裏ハムラは結膜側から切開して脂肪を再配置するため、傷跡が残らないメリットがありますが皮膚は切除しないので皮膚たるみがない方に向いています。どちらが良いかは、現在の目元の状態や希望する仕上がりによって異なるため、医師と相談しながら最適な方法を選ぶことが重要です。

表ハムラ法の手術後、効果はどのくらい持続しますか?

表ハムラ法の効果は、個人差はありますが、10年以上効果が持続すると論文で発表されています。ただし、加齢や生活習慣の影響で、将来的に再び目元にたるみが生じることがあるため、定期的ケアは重要です。

表ハムラ法はどんな方におすすめですか?

表ハムラ法は、目の下のクマやたるみが気になる方、皮膚の余りがありシワが目立つ方などににおすすめです。40代以降におすすめすることが多いです。